|
|
|
※1 Windows上では1MB=10242byte、1GB=10243byte換算するため実容量より少なく表示されます。 ※2 PC2100(266MHz)/PC2700(333MHz)に対応しています。標準搭載メモリはPC2100(266MHz)になります。 ※3 標準搭載メモリを取り外し512MBメモリを1枚搭載した場合です。 ※4 ハードディスク容量は再セットアップ領域を除きCドライブとDドライブの2つのパーティションに等分割されています。 ※5 再セットアップ用のデータはハードディスクの再セットアップ領域に約4GB消費し保存されています。リカバリDISC作成ツールと市販のCD-Rメディアを使用して、再セットアップ用のCD(リカバリCD-ROMおよびアプリケーションCD-ROM)を作成してください。 ※6 本製品はリージョン2およびリージョンフリーのDVDタイトルをサポートします。 DVDタイトルによっては再生できない場合もあります。 ※7 書込/読込状態,記録形式,メディアの種類などによっては、性能が保証できない場合があります。 ※8 液晶ディスプレイは液晶の特性上、ごく一部に非点灯や常時点灯などの画素が存在したり、明るさにむらが出ることがありますが、故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 ※9 ディザリング機能により疑似フルカラー表示を実現。 ※10 記載内容はパソコン本体が出力可能な解像度です。 お使いのディスプレイにより最大解像度が制限される場合があります。 ※11 BIOSセットアッププログラムにて選択することができます。 ※12 記載の通信速度は理論値です。 回線状況により通信速度は異なります。 ※13 規格による通信速度は最大54Mbps(理論値)です。ただし、実際の通信速度は通信機器間の距離や障害物などの影響等による電波環境や使用環境により異なります。 ※14 使用できるチャンネルは1〜11です。アクセスポイントの設定が12〜14の場合は接続できません。 ※15 IEEE802.11g(最大54Mbps)でのアドホック接続はできません。アドホック接続の場合、IEEE802.11b(最大11Mbps)での通信となります。 ※16 画像ファイルなど、通常のファイルデータの読み出し・書き込み専用です。マジックゲート メモリースティックに著作権保護(暗号化)を施して記録された音声ファイルは、このスロットに装着した状態で再生することはできません。 ※17 メモリースティックPROには対応しておりません。 ※18 SD I/Oには対応しておりません。 ※19 動作時間は使用状況により記載時間と異なる場合があります。 ※20 JEITAバッテリ動作時間測定法による動作時間。 ※21 当社測定法による動作時間です。 ※22 エネルギー消費効率とは、省エネルギー法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で除したものです。 ※23 バッテリパックは消耗品です。 ※25 書込みドライブがDVD書込みをサポートしておりませんので、DVD書込み機能はご利用いただけません。 ※26 広域図(全国)、中域図(県庁所在地周辺)、詳細図(さいたま市を含む政令指定都市周辺)の地図が収録されています。 ※27 本製品でのウィルス定義ファイルの更新は使用開始日より90日間ご利用いただけます。 ※28 ハードディスクにあらかじめ格納されております。 ご使用になる場合はインストール作業を行ってください。 ※ 付属のソフトウェアは市販のパッケージ商品とは仕様、添付品、マニュアル等において一部異なる場合があります。 ※ その他記載されている内容は予告なしに変更することがあります。 |