記録型DVDドライブについて
記録型DVDドライブの名称から、書き込みに対応しているメディアを見分けることができます。
たたし、記録型DVDメディアの中でも、DVD-RWメディアのように、当初は1-2倍速だったのが、2-4倍速、2-6倍速と新規格が登場する場合があります。新規格に対応していないドライブでは使用できない場合がありますので、ご注意ください。
■記録できるDVDメディアとドライブ名称の対応表(一例)
|
DVD-RAM |
DVD-R |
DVD-RW |
DVD+R |
DVD+RW |
コンビネーションドライブ
|
− |
− |
− |
− |
− |
DVD+RWドライブ |
− |
− |
− |
− |
○ |
DVD-R/RWドライブ |
− |
○ |
○ |
− |
− |
DVD±R/RWドライブ |
− |
○ |
○ |
○ |
○ |
DVDマルチドライブ |
○ |
○ |
○ |
− |
− |
DVDスーパーマルチドライブ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
DVDスーパーマルチドライブ
(DVD+R DL対応) |
○ |
○ |
○ |
○
片面2層対応 |
○ |
DVDスーパーマルチドライブ
(DVD±R DL対応) |
○ |
○
片面2層対応 |
○ |
○
片面2層対応 |
○ |
DVDデュアルドライブ |
− |
○ |
○ |
○ |
○ |
DVDデュアルドライブ
(DVD+R DL対応) |
− |
○ |
○ |
○
片面2層対応 |
○ |
○ 記録対応
− 書き込み不可
|