- HD DVD-Video (エイチディー ディーブイディー ビデオ)
HD DVDビデオは、HD=High Definition(ハイデフィニション)と呼ばれる高品質な映像(日本ではハイビジョンという造語のほうが親しいかも知れません)が収録できます。
HD DVDビデオは、HD(1,920×1,080)から、DVDビデオで使われている標準画質 SD=Standard Definition(720×480/576)やCIF(320×240)などのサイズがサポートされています。

ディスクは、HD DVD-ROMのほかに従来と同じ3倍速DVD-ROMが使用できます。HD DVD-ROM 片面2層ディスクには約8時間のHD映像(H.264 8Mbps)が保存できます。
ディスクのファイルフォーマットには、UDF 2.5が使用されています。
HD DVDビデオでは、映像に次のフォーマットが使用できます。
- MPEG-2 HL(DVDビデオで使われているMPEG-2の高解像度版)
- H.264 (MPEG-4/AVC)
- VC-1 (Windows Media 9)
従来のDVDビデオと同じMPEG-2が使用でき、さらにHD映像を低ビットレートで実現する圧縮率の高いH.264やWindows Media 9が追加されました。
音声は次のフォーマットが使用できます。
- リニアPCM
- MLP (True HD)[2-ch]
- ドルピーデジタル(AC-3)
- ドルピーデジタル プラス
- DTS (Digital Theater Systems)
- MPEGオーディオ
DTS HD(ロスレス)はオプション音声となっています。
- 著作権保護
- DVDビデオで採用されている「CSS」の後継となる「AACS(Advanced Access Content System)」が採用されています。
不正コピーを防止するだけでなく、他の機器への転送管理ができます。
|