Q |
ドライブを認識しない、エラーコード19、31、32、39、41が表示される。 |
[文書番号: 0000001425](登録日: 2004/11/22)
|
A1. |
下記の情報と対策をご覧ください。
|
|
ライティングソフトウェアをアンインストールした場合や、2つ以上のライティングソフトウェアをインストールした場合には、光学ドライブが正常に動作しない、認識しない現象が発生する可能性があります。 また、アップデートや修正プログラムを適用した場合にも、発生する場合があります。
この場合、以下の現象がともないます。- [マイ コンピュータ]でCD-ROMにアクセスできない、認識しない、表示されない
- デバイスマネージャのCD-ROMデバイスに!マークが付き、次のエラーメッセージが表示される
- レジストリが壊れている可能性があります。(コード19)
- このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。(コード31)
- このデバイスのドライバは必要でないため、無効になっています。(コード32 または コード31)
※ さらに、ドライバが壊れていることを示すエラー コード39 メッセージが表示されることもあります。
- このハードウェアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。(コード41)
解決方法としては、 ※ 上記にあてはまらない場合は、ライディングソフトのメーカのWebサイトで、アップデートパッチをダウンロードし、適用する解決方法が考えれます。
【対象ソフトウェア】 Easy CD Creatorシリーズ Drag´n Drop CDシリーズ
関連情報 Q0000001492:【Drag´n Drop CD+DVD3.5】メディアが取り出せない。 |
[文書番号: 0000001403](更新日: 2005/03/01) |