Q |
起動時に「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした」などのメッセージが表示され、Windowsが起動できません。 |
[文書番号: 0000001138](登録日: 2003/05/09)
|
A1. |
このような状態の場合には、Windowsの起動に必要なファイルが何らかの理由で削除されてしまった可能性が考えられます。
|
|
起動に必要なファイルが削除されてしまった場合には通常修復が困難な場合もありますので、リカバリ(Windowsの再インストール)を行われることをおすすめいたします。
※ ご注意 ・Windowsの起動に必要な各種ファイルが消去されてしまう原因としては、Windowsの終了作業が正常に行われていない、新しいソフトウェアのインストールなどが原因で Windowsの起動設定情報が変更されてしまった、などが考えられます。 Windowsの機能を拡張、強化するようなソフトウェア(例:各種機能の高速化ソフトウェアなど)をインストールされる場合には、状況によって Windowsの起動に必要となるファイル類が影響を 受ける場合もございますので十分ご注意ください。
・リカバリ(Windowsの再インストール)を行う場合、PC内部に記録されているデータなどはすべて消去されてしまいます。
【対象OS】 Windows 2000 Professional Windows XP Home Edition Windows XP Professional |
[文書番号: 0000001129](更新日: 2003/05/09) |